1.キャリア教育全体教育計画進路指導部方針                                  

児童生徒・保護者の願いに寄り添い、その実現に向けて個々に応じた役割を社会の中で最大限発揮できる進路選択の支援をおこなう。また、正しい自己理解と社会参加への意欲を高めていけるよう、小学部からの組織的・系統的なキャリア教育を推進する。

2.基本方針及び取組内容                                           

  .学部での取組

    学部と連携し、社会参加や働くことへの意欲を高める取組をおこなう。

     ■就業体験

     ■現場実習

     ■事業所見学

     ■職業ガイダンス 等

  .保護者との連携

     生徒の個性や能力を正しく理解し、保護者と協力・共同のもと、個々の生徒の希望の実現と各人の力を最大限発揮できる進路選択の支援を目指す。

     ■進路説明会(高等部1年生)

     ■進路懇談会(高等部2年生〜)

■施設見学会

     ■研修会

     ■機関紙「進路情報」の発行 等

  .関係機関との連携

   関係機関と協力し、雇用や施設、作業所への入所・利用条件等に関する情報を収集するとともに、事業所等に対して理解と受入れの促進を図る。

 ■公共職業安定所との連携

 ■和歌山障害者職業センターとの連携

 ■障害者就業・生活支援センターとの連携

   ■相談事業所との連携

   ■障害者自立支援サービス実施事業所との連携

   ■行政機関との連携  等

  .アフターケア

    卒業生の動向を把握し、必要に応じて関係機関と連携し支援に取組む。

   ■相談支援(追跡調査,訪問支援,各関係機関と連携したケース会議等)

   ■同窓会の開催

   ■青年学級の活動・運営支援 等

3.卒業生の進路先                                              

(1).進学・訓練校等

  .一般就労

   ■老人介護サービス業 ■食品製造業(梅加工業,パン製造業,菓子製造業,漬物加工業等)

   ■飲食業(ファーストフード,中華料理,洋食) ■卸業 ■小売業(スーパー,コンビニ)

   ■製造・リネン業等(プラスチック製品,繊維製品,製材業,製炭業,リネン業等)

   ■宿泊施設(ホテル,旅館) ■教養・娯楽施設(スポーツジム)

  .障害者自立支援サービス

   ■日中活動

    ・訓練系サービス・・・・・自立訓練,就労移行,就労継続A型作業所,就労継続B型作業所

    ・介護系サービス・・・・・生活介護

    ・地域生活支援事業・・・地域活動支援センター 等

   ■住まいの場サービス

    ・入所施設,グループホーム

 

☆事業所の皆様へ 「現場実習に御協力をお願いします!」  

      

☆進路情報New

 

地方紙掲載記事より 

 ※紀伊民報紙「AGARA」へのリンクとなります。※